愛車が突然死⁉カギを回しても無反応になった意外過ぎる理由

スポンサーリンク
スポンサーリンク

土曜日のこと、朝車を出そうと乗り込んでキーを回したら、何の反応も示さなかった。

これまで、バッテリー上がりは何回かやっていたけど、いつもだったらセルモーターがキュルキュル…くらいは言っていたのに、それすらもピクリ、とも動かない。

「こりゃ変だ」と首をかしげて、契約している自動車保険のロードサービスを呼んで対応してもらうことにした。

ボンネットを開けて、バッテリーの電圧をチェックした時、自動車屋さんは「バッテリーが消耗して、もう交換ですね」とひと言。

そんくらい、スッカラカンだという。

だけど、自分はそれこそクビをひねった。数週間もエンジンをかけてないならともかく、この車で昨日ちょっとした遠乗りをしてきたからだった。

エンジンスタートのときに、異常はほとんどなかったことを伝えると、「おかしいですねぇ」と車屋さんも不思議そう。

とりあえずバッテリー交換をするために、オートバックスへ行こうとした。バッテリーがヘタっているから、車屋さんにも後をついて来てもらうことにして、自分が前に行こうとしたら、車屋さんが

「ストップ。原因が分かりました」とひと言。

言われて見たら、踏んでないのにブレーキランプがつきっぱなしになってる。

車屋さんは運転席の下にライトを持って入り込み、ごそごそやってから壊れたパーツを見せてくれた。

手のひらの上でバラバラになったそのパーツは「ブレーキランプストッパーゴム」というそう。

なんでもブレーキランプは点灯状態がデフォになっていて、ブレーキから足を離していると、このストッパーが光らないようにスイッチを抑えている。

ところが、経年劣化で壊れることがあって、そうするとブレーキランプはずーっと光りっぱなし。

そのまま一晩も経てばバッテリーを使い切って、我が家の愛車と同じ憂き目にあうのだ、とか。

年期ものの車には結構あるケースなんだって。

車屋さんの示したバラバラのゴムの塊をシゲシゲと眺めて、こんなちっさい部品ひとつで車が動かなくなるんか、と腹が立つより先に、興味津々で見入っていた。

目先の現象に夢中になる私に車屋さんが「レッカーを持ってきますか?」

ウチの車は20年以上前の車種だから、珍しい部品じゃなくても、取り寄せになるでしょう。

ディーラーに運びますよ、ということだ。そこで近くのディーラーにレッカー搬送する旨を連絡し、受け入れ確認ができたので、車屋さんにレッカー車を持ってきてもらった。

クルマをレッカー移動するのも珍しいので、フーン、こうなっているんですねぇ。といいながら

♪ドナドナドナ、愛車を乗せて~ドナドナドナ、レッカーが揺れる…と替え歌を口ずさんだら

レッカーに愛車を固定しながら「こんな楽しそうに現場に居合わせる人間は珍しいです」と苦笑いされてしまった。

翌日、ディーラーが早速チェックしてくれて、ブレーキランプのストッパーは取り寄せ、バッテリーはかなり消耗しているので交換、

それに加えて、運転席のドアのパワーウインドウの不具合を指摘してくれた。

コレは前々から気になってたけど、まぁダマシダマシ使ってたんだが、電話の「実は部品は残り8台分だけなんです」という限定商法みたいなひと言に

「じゃ、おねがいします」と即答した。

そんなわけで、愛車は部品を待って修理をおこない、今週末には帰宅予定となった。

現在、土日勤務のあとで振休の自宅でこの記事を書いているんだけど、まぁ車がないと不便だね。買い物は今週末までは大丈夫だけど、

あんな小さな部品ひとつがおっ欠けただけで、レッカーも出動する大ピンチになるっつーのはホントにビックリした。

まぁ、自宅で起こったのってホントにラッキーだよね。

最後まで読んでいただきありがとうございます。この記事が面白かったらTwitterリツイートやシェアボタンでの応援よろしくお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました