英語 お風呂でDUOを音読してみた お風呂で読書が好きな僕が、お風呂で英語の音読にチャレンジしました。 音読は英語の勉強で極めて有効な方法ですが、音読する場所に困る方にはうってつけの場所かもしれません。 2018.11.24 英語DUO3.0やりこみ
英語 DUO3.0音読を終わりからやってみる 英語の勉強に、只管朗読を取り入れています。 これは、故國弘正雄先生が書かれた『英語の話し方』からヒントを得て、実践を始めたものです。 この方法を取り入れてから、それまでと英語の読み方、聞き方が明らかに変わりました。今でも、力を落... 2018.11.17 英語雑談DUO3.0やりこみ
雑談 最近の学習支援で難しい、けど頑張らにゃいかんこと ただ勉強を教えるだけで、学ぶ力が付くわけではない。家族が集まって夕飯一緒に食べて、お正月にのんびり過ごし、たまに会う親せきや祖父母と話をする。そんな他愛のない経験の一つ一つが人間を作り上げていくのだと感じました。 2018.11.16 雑談
英語 DUOの音読やってるせいで、文法がよく分かるようになった話 文法ってやっぱり、実例である英文が入っていると面白いし、よく身につくかなと思います。とりあえず、文法を勉強してから英文を音読している時、頭に浮かべるイメージを書いてみました。 2018.11.07 英語DUO3.0やりこみ
マンガ 【朗報】『昭和天皇物語』が連載再開!! いやぁ、このまま連載が終わったらどうしようと思いましたが、2018年11月20日号から、「昭和天皇物語」が再開しました。大正〜昭和の皇太子裕仁の経験は、日本人必読だと思います! 2018.11.06 マンガ昭和天皇
読書について 偉人か、奇人か、悪人か… 野口英世っていえば、ハングリーな生き方といい、非業の死を遂げた最期といい、伝記にピッタリ!?でも実際のところどうだったかと言えば…私は立派な話よりダメダメな野口英世の方が好きなわけで。 2018.11.04 読書について雑談