雑談 忙中閑あり、というけれど…通勤電車で読書がはかどっている件 新しい会社に入社して、3週間。前と同じ新聞社といっても、今度は業界紙で頭に入れなきゃいけない知識が圧倒的に不足しています。そのため、先輩に出先に同行させてもらって体験を積む以外はひたすら、新聞や基礎資料の内容を熟読し、質問をぶつけて頭に叩き... 2025.08.23 雑談
自分はホント、バカでして… Xの対応でしくじった、ミツカンの冷やし中華のつゆを救いたい! 新しい職場に入って2週間目。まだまだ、知識を詰めるだけ詰め込んでいるブログ主です。先輩たちに指導をあおぎながら朝から夕方まで勉強をして身も心もヘトヘトになって帰って寝る。すごく充実していて楽しいです。…さて、そんなことをやってたらXで、ミツ... 2025.08.16 自分はホント、バカでして…
自分はホント、バカでして… チョコを捨てて、シールを取るなんてしなかった、ワイのビックリマンの思い出 なんか、今朝Xを開いたら、こんな投稿が飛び込んできた。マクドナルドのハッピーセットのオモチャだけ取って食べ物を捨てる不届き者に怒っている人が多いけど今50歳前後の人は自分が子供の頃にビックリマンのシールだけ取ってチョコやアイスを1度も捨てた... 2025.08.11 自分はホント、バカでして…
自分はホント、バカでして… また働きはじめて、毎日がすごく充実している件 先週金曜日の初出社のあと、すぐ土日を挟んで今週から一週間通勤になりました。前の会社が埼玉県内で、今度は東京都ですから通勤時間は2倍になりました。…昨年の今頃は、代わりのいない仕事を必死でこなしている中で前の会社の解散を通知されて「来る時が来... 2025.08.09 自分はホント、バカでして…
雑談 仕事をはじめて、動画編集ソフトの勉強もはじめることになった件 前の会社が無くなってから、しばらくは無職で過ごしてきた私ですが昨日から、縁あって某業界紙にお仕事をさせてもらえることになりました。私にとってはまったく縁のない業界でしたが、そこはゼロから勉強してやろうと挑戦者魂を燃やしての再スタートです。幸... 2025.08.02 雑談
吹けば飛ぶ弱者の投資戦術 解散した会社の残余金に、税金がかかるか税務署に聞きに行った話 先日、前の会社の清算が完了したとの連絡を受けた。以前も書いたことだが、私は前の会社のいち社員として働いていたが、非上場企業だった前の会社の株主でもあった。社員としての立場は昨年12月20日をもって退職となったものの株主として、書類のやり取り... 2025.07.30 吹けば飛ぶ弱者の投資戦術
人に話したくなる歴史の小ネタ 桶川市の「道の駅」の裏「桶川市歴史民俗資料館」の企画展に行ってみた 昨日の話…地元の桶川市歴史民俗資料館に顔を出してみたら、明日からの企画展のために準備中という札がかかっていたので、それなら、明日来てみようとなり、連日の訪問となった。ここ、看板のとおりで、裏には今年オープンした「道の駅」がある。だが、れっき... 2025.07.26 人に話したくなる歴史の小ネタ
雑談 ウチの愛車ジー子(23)あっちこっちに爆弾を抱えてるんで、旅費を当てて修理する ウチの初代ミラジーノ「ジー子」は、登録から23年を迎え、走行距離11万キロに迫る大ベテランです。先日の12ヶ月点検で、どーもラジエーターのホースから液がにじんでいると、業者さんに指摘されました。そこで、すぐ修理できれば良かったのですが、代車... 2025.07.23 雑談
雑談 甘くなくて飽きない「AQUARIUS NEWATER」をAmazonで箱買いした話 熱中症対策に水分補給をキチンとやらなきゃいけない季節になりました。昨日は、風が吹いて「ああ涼しいなぁ」と思っていたのですが、何度かとネット調べたら33℃でした。あーた、33℃なんて言ったら、私が子どもの頃なら、その年一番の暑さレベルでクーラ... 2025.07.19 雑談
今更人に聞けないこと 老眼で本が読みづらくなってきたら、PC版のkindleアプリがすごく読みやすくて便利だった件 ブログの記事をお読みの方は先刻承知のことと存じますが、精神的にはちっとも成長しないブログ主でも、1分1秒、年々歳々と老化はすすんでいます。特に最近閉口するのが「老眼」で、これが本当に困ります。つい最近まで、職業訓練を受けていた時も、遠くの画... 2025.07.16 今更人に聞けないこと
自分はホント、バカでして… こんな面白い事、やらなきゃ損!?「選挙で遊ぶ」話 来週の日曜日に投票日を迎える、参議院選挙が佳境にさしかかっております。私のXのアカウントにも、トレンドで立憲民主党のCMが流れており、なーんでこんなケッタイなものが来るかと思ったらどーも、40代以上のアカウントにターゲットをしぼって、広告を... 2025.07.14 自分はホント、バカでして…
とーちゃんの本棚 Kindle Unlimitedで楽しむ雑学本~「雑学庫 知泉蔵」で雑学を楽しむ 最近、電子書籍で本を購入する機会が増えた。ことに、Kindle Unlimited は無料で読める本が充実しているので、結構重宝している。そんな中でiPhoneに入れて空き時間に楽しんでいるのが、この本。杉村喜光さんの「知泉蔵」である。この... 2025.07.13 とーちゃんの本棚
自分はホント、バカでして… 教科書だけでは厳しいので、教科書ガイドを買ってみたら「教科書要らないじゃん」と思った件 私が職業訓練を受講している時に購入した「今年改訂の中3英語教科書」をパラパラめくっていたら予想外なレベルにまで高くなったことに驚いた。現役の中学校3年生にとっては、昨年まで使っていた教科書より、さらにワンランク難しさが増した感じでもあり私の... 2025.07.11 自分はホント、バカでして…英語
自分はホント、バカでして… 大変だ、預金通帳がない!?と大騒ぎして銀行に行ったら赤っ恥!!! 私、新しい会社への入社に向けて着々と準備を進めています。総務の方のお力を借りて、ハロートレーニング(職業訓練)の結果報告の書類を押印いただいて提出したり職業訓練期間の先生方に「お世話になりました」と挨拶をしたりしています。無職からの再就職の... 2025.07.07 自分はホント、バカでして…
埼玉食べ歩記 川越市場の「海鮮丼」でゴキゲンの朝ごはんを満喫した件 昨日、YouTubeのショート動画で流れていたモノを見ていたら川越市場の「海鮮丼」があるらしい、と知りました。それ見てたら「土曜日は朝8時から」という驚きの情報があり、それなら行こう!と。毎度おなじみ「思いついたら、即実行」いつもと同様、我... 2025.07.05 埼玉食べ歩記
埼玉食べ歩記 急に「朝ラーメン」が食いたくなってラーメンショップ坂戸店に行ってみた 今朝は、割と早朝から起きていて、散歩でひと汗かいてきた。近くの鎮守さまにいい仕事が見つかりますように、とのお願いをしていたことをしていたので「おかげさまで、新しい仕事が見つかりました」とお礼参りして帰って来ました。しばらくすると、なんか家に... 2025.07.02 埼玉食べ歩記
自分はホント、バカでして… 「綾小路きみまろ爆笑スーパーライブ」で中高年デビューしよう! 昨日の話。ブログ主と30年来の親友のふたりはJR総武線本八幡駅に降り立った。暑っ苦しい2人が目指す先は、市川市文化会館!何のために千葉県まで足を運んだか…綾小路きみまろの「爆笑スーパーライブ」を体験するためである。以前から、親友から「綾小路... 2025.07.01 自分はホント、バカでして…
埼玉食べ歩記 群馬県太田市「オレンジハット沖之郷店」に行って自販機ラーメンで朝ラーしてみた 昨日、かねてより採用面接を受けていた会社から、内定を頂きました。面接官とお話しするたびに、なんかフィーリングがいいなと思い、直感もいい所ですがお世話になることにしました。仕事は、長年馴染んでいた新聞記者。席の空きは決して多くない中、半年間活... 2025.06.27 埼玉食べ歩記
埼玉食べ歩記 本庄早稲田ミュージアムが休みなので、ラーメンショップ上柴西店のネギチャーシュー麺を食べる 私、このブログで以前書いた、笑う埴輪が好きで、たまーに車を飛ばして会いに行くことがある。なんか、あの顔を見ると、なんとなく気持ちが和んで、元気が出る気がするから。今朝もあの顔を見たくなって、いつものとおり、思い立ったら吉日とばかりに、本庄の... 2025.06.23 埼玉食べ歩記
とーちゃんの本棚 「ハレの日」の食事の喜びが跳ね上がる「一汁一菜」の考え方を再確認。 昨日は、Xのフォロワーさんふたりと和食のお店「季節料理 和色」で旬のメニューを堪能しました。心を込めた料理はちょっとずつなのに終わる頃には満腹になるほどのボリュームで大満足になりました。一晩経って、あれだけ食べたのにちゃんとお腹が減るのは不... 2025.06.22 とーちゃんの本棚