雑談

スポンサーリンク
雑談

忙中閑あり、というけれど…通勤電車で読書がはかどっている件

新しい会社に入社して、3週間。前と同じ新聞社といっても、今度は業界紙で頭に入れなきゃいけない知識が圧倒的に不足しています。そのため、先輩に出先に同行させてもらって体験を積む以外はひたすら、新聞や基礎資料の内容を熟読し、質問をぶつけて頭に叩き...
雑談

仕事をはじめて、動画編集ソフトの勉強もはじめることになった件

前の会社が無くなってから、しばらくは無職で過ごしてきた私ですが昨日から、縁あって某業界紙にお仕事をさせてもらえることになりました。私にとってはまったく縁のない業界でしたが、そこはゼロから勉強してやろうと挑戦者魂を燃やしての再スタートです。幸...
雑談

ウチの愛車ジー子(23)あっちこっちに爆弾を抱えてるんで、旅費を当てて修理する

ウチの初代ミラジーノ「ジー子」は、登録から23年を迎え、走行距離11万キロに迫る大ベテランです。先日の12ヶ月点検で、どーもラジエーターのホースから液がにじんでいると、業者さんに指摘されました。そこで、すぐ修理できれば良かったのですが、代車...
スポンサーリンク
雑談

甘くなくて飽きない「AQUARIUS NEWATER」をAmazonで箱買いした話

熱中症対策に水分補給をキチンとやらなきゃいけない季節になりました。昨日は、風が吹いて「ああ涼しいなぁ」と思っていたのですが、何度かとネット調べたら33℃でした。あーた、33℃なんて言ったら、私が子どもの頃なら、その年一番の暑さレベルでクーラ...
雑談

Xの投稿をFacebookでパクられた話

いやぁ、こんなことホントにあるんだな、という事が起こって当惑しています。私は、Facebookにも一応アカウントがあって、たまに友人の消息を知るために利用しているんですがなんか、私がXで投稿した文章(有名人やって歴史人物などの面白いエピソー...
マンガ

90年代プロ野球をネタにバカバカしい話が満載の怪作「荒川道場」を読む

真夜中…久しぶりにバカバカしいもので頭を満たしたくなってほりのぶゆきさんの「荒川道場」をダウンロードして読んでました。大学時代、私は雑誌編集サークルに入ってたのですが、ココは正直変人の巣窟で、そんな諸先輩方がのこした古本が山のように残されて...
雑談

山田うどんの「黒舞茸天ざるそば」のそばのクオリティが結構高くてビックリした

昨日…暑いので食欲がわかず、買い物ついでに山田うどんに寄ってなんか喉ごしのいいものでも、ツルツルと食べて行こうか、と寄ったら「黒舞茸天ざるそば」(920円)という期間限定メニューがあったんで、さっそく試してみることにいたしました。かつて、山...
雑談

前のメガネがボロボロになったので新調してみた。

最近気になって仕方がなかった、メガネの劣化。レンズもコーティングがはげてきたし、ハロートレーニングでプロジェクターやホワイトボードも見づらくなっていた。前、メガネを作ったのは5年前。コロナ禍の中で給付された10万円で新しいのを作った時です。...
雑談

今、出回っている「ベトナムのお米」を買って食べてみた

皆さま、ご飯は好きですか?今回、私はスーパーに登場している、この5キロ袋の「ベトナムのお米」を買ってまいりました。4000円しない値段は、日本のお米より割安。安くておいしい、ならばこれは非常に助かります。それで、今回買ったから、今のベトナム...
雑談

純正品ではないけど…iPhone SE3のケース型バッテリーを買い換えた。

昨日、注文したケース型バッテリーが届いた。Amazonはホント早いね。実はケース型バッテリーはこれで3台目。最初買ったものから、別のを挟んで再登板してもらうことにした。いつでもどこでも予備があるありがたさそれまで、外部バッテリーを持ち歩いて...
オッサンの手習い

47歳で久しぶりにビジネスマナーを学びなおしてみたら…

ハロートレーニングで先日、ビジネスマナー講座が行われました。再就職のためのスキルとして、今WEBデザインを学んでいる私ではありますがその学んだ知識をどう、アピールするかは大変興味がありました。…前やったのは、20代の時ですしね。また、前回は...
雑談

令和7年改訂の英語教科書、難しすぎて大丈夫?と心配になる

先日、待ちに待った令和7年の中3英語教科書「SUNSHINE」が手元に来た。左の令和3年と比べて、一回り大きいA4サイズ。週末を利用して読んでみたら…目をブン剝くくらいレベルアップしてたんで、ご紹介します。4年前よりさらにレベルアップ中学校...
とーちゃんの本棚

子どもの頃からお馴染みの「ザ・悪役」が超かっこ良かった件

ハロートレーニングの課題が結構バンバン出るようになってきた。最初は実際にあるバナーをPhotoshopでソックリに模写するヤツ。滅茶苦茶に面白い。…こういう充実感ある毎日を送ってると…不思議と本が読める。今日は、こんな本を読了した。八名信夫...
雑談

前の会社の後始末を済ませてブンブンチョッパーを買った話

つい先日のこと。私がいた会社の人から連絡があって会うことになった。まぁ、いまさら隠す必要もないから言うけど私、前の会社の株式、15%ほど持ってたんだよね。だから、会社をやめてもそれでおしまいとはならなかった。非上場企業の株式って、証券会社か...
人に話したくなる歴史の小ネタ

北上尾のPAPAにたたずむ、謎の石碑を見つけた件

最近、北上尾に毎日通ってるせいか、北上尾で色んなものを見つけるようになった。ある日…ふと、ショッピングセンターpapaのプリンセス棟駐車場出口の近くに建っていた石柱を見てたら、こんな文字が読み取れた。『皇太子殿下御成婚記念』へ?皇太子…って...
雑談

110円で使い倒せるダイソーの「電子レンジでお手軽ラーメン」が有能すぎる

仕事から離れて、ひたすらに文章を書きまくる毎日を過ごしていると、少しでも楽をしたくなる病が発症してきた。そんなわけで、ガスをなるべく使わずに調理する電子レンジ調理がありがたいんだけど、一番のおススメがダイソーで売ってる「電子レンジでお手軽ラ...
雑談

一部の変態が「性的」だと言った、赤いきつねのCMを見て思ったこと。

私はXのアカウントを主に、ウンチクの発信とかに使うんだけど、先週くらいからか、なんかマルちゃん「赤いきつね」のCMについての書き込みが異様に増えた。CMの内容ってのが、部屋の中でひとり、ドラマか映画を見て泣いてた女の子が赤いきつねを食べてい...
雑談

「弁当のハンバーグ下にしいてあるパスタのカップ麺」という珍品を食べてみた

先日、コンビニに寄ったら、みょうちきりんなカップ麵を見つけてしまった(´・ω・`)。よく、お弁当にハンバーグとか、カツとか入ってるじゃない?あの下に敷いてある、スパゲッティ。調理したときの熱がまだ、取れてない時に容器を守るためのパスタです。...
雑談

ウェブマニアさんの「Wi-Fi爆速設定」を試したらホントに速度がアップして大歓喜!

最近、パソコンのインターネットの通信スピードがちょっと遅くなっていてイライラしていた。現在使っているマウスコンピューターのK5は、その前に使ってた1万5千円の Asus に比べると、乗っけてるCPUとメモリに十二分にパワーアップを見込んで購...
雑談

ツイートが万バズすると、色んなのがやって来る(´・ω・`)。

私、X(旧Twitter)で投稿すると、なぜか良くバズります。殺伐としたものが嫌いなので、できるだけ当たり障りのない話題を投稿して、そういうのが好きな人とのーんびり、やり取りを楽しむのが好きですがバズった時は、色んな人が集まって来て、様々な...
スポンサーリンク