雑談 100円本漁りの面白さ ブックオフとかで1冊100円で売っている本は、実は面白い本の新規開拓に最適。知らない本をガンガン買って、どんどん読んでいくとアタリを引く確率がどんどん上がっていきます。「面白い本が見つからない」という方は、ぜひお試しを。 2019.11.30 雑談
雑談 私流、イベント記事の書き方 事件も歴史を変える出来事にも遭遇しないけれど、みんなが今を大事にして、一生懸命に生きているのを切り取ってお伝えする仕事はホント、やりがいがあります。 2019.11.28 雑談
DUO3.0英文解説 DUO3.0の読みにくい英文を解説してみる(section 36編) DUO3.0のsection 36 を解説します。リクエストがあれば、随時追加していきますのでよろしくお願いします。 2019.11.24 DUO3.0英文解説
勉強のコツ 『ビジュアル英文解釈』を始めてみた DUO3.0でガッツリボキャビルしたんで英文読んでみたら、難しい英文だと歯が立たず…なんで、イチから「英文の読み方」を習得するために駿台の『ビジュアル英文解釈』を始めました。 2019.11.23 勉強のコツ英語
DUO3.0英文解説 DUO3.0の読みにくい英文を解説してみる(section 35編) DUOの section 35 の英文を解説します。リクエストがあれば随時追加します。 2019.11.18 DUO3.0英文解説
DUO3.0英文解説 DUO3.0の読みにくい英文を解説してみる(section 34編) DUO のsection 34 の英文を解説します。リクエストがあれば英文の解説をしますのでお気軽にお声掛けください! 2019.11.16 DUO3.0英文解説
DUO3.0英文解説 DUO3.0の読みにくい英文を解説してみる(section 33編) DUO3.0 の section 33 の英文で、分かりにくそうな文を解説します。 2019.11.09 DUO3.0英文解説
マネー 株主総会を機に、「決算書の読み方」を勉強し直す 先日の株主総会でBSとPLが読めなかったので、以前読んだ本を勉強し直して、改めて読んでみました。実例を踏まえるとアタマの入り方が良くて、面白いなぁ…と。 2019.11.08 マネー読書について
DUO3.0英文解説 DUO3.0の読みにくい英文を解説してみる(section 32編) DUO3.0 の section 32の中から読みにくそうな英文を解説しています。リクエストをいただければれば随時内容を充実したいと思いますのでよろしくお願いします。 2019.11.02 DUO3.0英文解説
勉強のコツ 文章修行ー『八千草薫の評伝』を写す。 お客様に教えていただいた八千草薫さんの評伝が素晴らしい文章なのでノートに書き写してみました。文章力を付けるのにいいトレーニングなんで、やり方を参考にしていただければ幸いです。 2019.11.02 勉強のコツ