DUO3.0の読みにくい英文を解説してみる (section 28編)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

この記事ではDUO3.0の英文解説をやっていきます。

今回は section 28です。

スポンサーリンク

329.Many people regard the current compulsory education system as being obsolete.

regard A as B は「AをBとみなしている」という意味。

ここではAにあたるのが the current compulsory education system であり、

Bにあたるのが being obsolete になります。なぜ being となっているのかというと、前置詞に接続する品詞は名詞なので、前置詞 as に接続するために、be 動詞を(名詞)つまり動名詞の形にしなきゃいけないからです。

332.”What do you do?” “I’m a college student, a freshman at Harvard.” “What’s your major?” “Philosophy.”

What do you do?は普段やっていることを表します。

これは現在形の基本的なニュアンスにそったもので、普段やっていること→職業は?と聞いているわけです。

これが、What are you doing? だと、「今なにをやっているのか?」というニュアンスになります。今の私だと、このブログを書いてること、とかになるわけですね。

あと大学生の学年を表すのに freshman(一年生)sophomore(二年生)junior(三年生)senior(四年生)と表します。

DUOは英語学習にめちゃくちゃ役に立つ単語熟語集です。

使い倒してもらうために『DUO3.0を50周してみた』に経験者としての意見を書いてみました。

参考にしていただければ幸いです。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。この記事が面白かったらTwitterリツイートやシェアボタンでの応援よろしくお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました