人生初のプチバズにアワワとなった…

スポンサーリンク
雑談
スポンサーリンク
スポンサーリンク

何気ない記事でも伸びる時は伸びるんだね…

こんばんは、どうも今日一日落ち着かなかったブログ主です。

昨日、といってももうおとといになるのですが、何気なく書いた記事が爆発的に伸びて1日で6000PVに達してしまい、唖然茫然となっております。

自分の書いた記事がドカン!といったのは、確か昔『アメトーーク!』の勉強しかしてこなかった芸人のまとめを書いた時で、瞬間風速的に700くらいだったかな。

今回は、Windows10の設定見直すと動きがスムーズで快適だよ!ここを読めば安心だよ!!

と1行で書ける内容だったのですが、

みんなテレワークでご自宅のパソコンの動きが遅いと感じたのでしょうか。

昨晩からじわりじわりと数字が伸びだし、「お、色んな人に読んでもらって嬉しいな!」と喜んで

一杯飲んで就寝。

起きたら今朝の段階で一日のPVを大幅超過してて「は?」となり、

一日終わってみたら過去最高のアクセスに4倍超の差をつけてぶっちぎりの記録更新と相成りました。

流石Googleがらみは桁が違いますね。

ここ最近、やってたこと

私、昔っから文章を書くのが好きだったので、旧ブログから通算しますと10年くらいブログを書いているわけなんですが、

うち9年くらいは書きっぱなしで、そうするとまぁ1日100PVくらいで安定していました。

最近は少し厚かましくなってきて、

SNSで少し「こんな記事書いたんだけど」と人に紹介するようにはしています。

それでも、喜んでくれる人がいたりするってのは、本当にうれしいなと思います。

今回こういった形で突発的にアクセス増えたけど、これもまぁまぐれでしょ。

いずれ落ち着いてくる。

それに、今回の記事も「このブログを読めば安心だよ!」とリンクを貼ったら

リンクに真っすぐ行かれる方多数だったみたいです。

本当は、ここだけの話ですが、他の投稿も読んで欲しかったなぁ…自信作いっぱいあるんだけどね。

ストリートミュージシャンが誰かの曲を歌ってると

みんな聞いてるけど、オリジナル曲を歌い出すと解散する、アレかなぁ。

本来は、自分の得意分野である読書や勉強などで勝負できたらホンモノなんですけどね。

まぁ、みんなのパソコンが少しは快適になってくれたらいいなぁと願いつつ

今日のところは失礼いたします。

最後まで読んでいただきありがとうございます。この記事が面白かったらTwitterリツイートやシェアボタンでの応援よろしくお願いいたします。

この記事を書いたのはこんな人です
とーちゃん

活字中毒歴30年超。どんなことでも面白いと思ったらやっちゃう性格でそれが今の仕事でも結構活きています。
年間50冊くらいの読書に加え今ハマっていることは中学校英語のやり直しとブログ執筆。
「頭は生きている間は進歩するだろう」と常に勉強を続けています。学習支援のボランティアに従事してたこともあります。姪っ子命の伯父バカ。

とーちゃんをフォローする
雑談
スポンサーリンク
とーちゃんをフォローする
読んで学んで、考えて

コメント

タイトルとURLをコピーしました