大学浪人時代の唯一の楽しみだった大宮「つくば」で、天玉そばを喰らう

スポンサーリンク
スポンサーリンク

台風で大雨が降る、と予報が出た金曜日の朝。

朝飯の仕込みを忘れたまま、爆睡をかました私は手短に身支度を整えて電車で大宮まで来ました

いつもなら、しばし東口のファミリーマートの喫煙所で

会社についてすぐ、フルスロットルで仕事できるように心を落ち着けるのが常なんですが

今日は何か腹の中に入れたい気分で

久しぶりにすずらん通りの「立ち食いそばつくば」に足を運びました。

右のカウンターでは、おにぎりやいなり寿司が買えます。

スポンサーリンク

大学浪人して「親不孝通り」をウロウロしていた頃

私、今でこそフツーのおじさんなんですけど

その昔は大学受験に落ちて一年ほど

「浪人」を経験しています。

予備校は当時CM「だけ」はやたら流れまくった慶応進学会

河合塾や代々木ゼミナール、駿台予備校といった大手予備校がビル一棟を丸々、教室化して

親不孝なバカ浪人を大量に受け入れていたころ

予備校が乱立するその辺りは誰が呼んだか

「親不孝通り」と言われてましたわ。

慶応進学会はそんな大教室方式には背を向けて

大宮駅周辺の「地理的に難あり物件」をリーズナブルに借りては

机とイス、黒板を置いただけの教室で

授業をしていた予備校でした。

テキストもかなり安っぽくて、内容もどっかの参考書をコピーしただけ。

なんですが、当時の英語の先生に「長文読解の奥義」を伝授され

ワイもそれなりに一生懸命勉強して

浪人は一回だけで済ませることができました。

昼メシの贅沢「昼の天玉そば」

まぁ、先程ご案内の通り

慶応進学会って予備校は教室を大宮駅周辺に分散したせいで

駅西口の17号の消防署隣にある教室で授業を受けると

昼休みを挟んで東口にある

旧大宮市役所裏の教室に移動する、なんて事は日常的にありました。

2、30分は移動するなんて事もザラです。

そうすると、昼メシはコンビニでパン買って食うか

あったかいモノだったら立ち食いそばで、ということになります。

そんな時、お世話になるのが、この「つくば」

ここで、立ち食いそばを啜って

次の授業の前に腹ごしらえしてましたよ。

10代でしょ?年中腹空かせてたし

時間はないからソッコー胃の中に収まったけど、急いで食べながら

「あー、来年には花のキャンパスライフとやらができるのかなぁ」

なんぞ、色々考えたりして。

今も安い!「天玉そば」

まぁ、あれから26年経ちまして、ワイも立派な社畜となり

久しぶりに暖簾をくぐってみました。

当時は500円の昼メシ代だったので

300円(確か)の天かす入った「たぬきそば」を食べてたんですが

今は一応サラリーマンだし、天玉そばをオーダー。

これが500円!やっす!!!

時が止まってるのか!?ここは。

天玉そば、500円

ちなみにこの店、今では斜向かいに「名代富士そば」が出店してます。

天ぷらそばでも540円だったりして

つくばは「大手」に対して価格差で勝負!

と言ったところでしょう。

味は、「一昔前前の立ち食いそば」

茹で麺を温めて、かき揚げ天ぷらも手作り。

最近はおそばを生麺から茹でたり、冷凍に切り替えて

多少なりともそばっぽい食感を出して

その分料金を少しでも上げる努力をするところが多いのですが

ここは相変わらずの「うどんそば」。

お出しも相変わらずのしょっぱめで、上だけ見て必死に勉強してた頃を思い出しましたね。

山田うどんですら、そばを生麺にするこのご時世に、これは逆に嬉しいです。

また、ここでは手作りのおにぎりもあって

中の具もシブいのがあるんで

もし気になる人は試してみてはいかが??

【追記】個人的にオススメ「メンチうどん」

6月8日に関東が梅雨入りしたと発表され

ジメジメとした日々が始まりました

つい寝過ごしたので、朝メシを自炊せず

先日久しぶりに行った「つくば本店」で朝メシをかっこみました。

メンチうどん 470円

ここは、そばもいいけど、モチモチのうどんもいいですね。

んで、つゆに浸ったメンチがまた美味い。

朝から雨で気持ちが滅入りがちな私に

ジャンクな美味さがガツーン!と入ります。

さ、今日も頑張りますか(´・ω・`)。

【お店データ】

駅から東口徒歩2分。すずらん通りを入ってすぐ左手。

当然ですが、駐車場はありません。

営業時間:5:00~21:30

当然ですが現金先払制。電子マネーは「何それ美味しいの?」

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。この記事が面白かったらTwitterリツイートやシェアボタンでの応援よろしくお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました