ペットを飼うように、金を買う。月5千円、7年純金積立をやったらこうなった。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

この記事では、お金は人並み以下しか持ってない人間が

田中貴金属の純金積立を7年間弱ほったらかしで投資した結果を書いていきます。

投資はタイミングと言いますが、単純に営業日ごとに定額を買い続けたらどうなるかを書いていきます。

注意)これはあくまで、私の7年間の投資結果を書いてあるもので、同じように積み立てても時期などで結果が変わってきます。マネをして損失が出ても、筆者は一切責任を負いません。あしからずご了承下さい。

スポンサーリンク

きっかけは『インベスターZ』

私、昔から株とか投資信託とか面白いな、と思ってた人間です。

世の中の意図や欲望を巻き込みつつ価格が変化するのが、生き物の観察みたいで面白かったからです。

ただ、金についてはなんとなく金持ちが持ってるもんだろ?くらいにしか思ってませんでした。

そんな私が金に興味を持ったのが、モーニングに連載されてた『インベスターZ』。

ここで、自分に自信を持つために金を買え!というアドバイスがあったんです。

当時は仕事や人間関係とかで色々悩みがありまして、なーんかやらなきゃいけないよな…とモヤモヤしてました。

「まぁ金を買うくらいならいいか。買ってソンはないわけだし」と考えました。

とはいえ、いきなりまとまった額は動かしたくなかった。金て値動き激しいし、20年間ずっと右肩上がりを続けていたから、どっかで落ちるだろうと。

高値掴みで損するほど、寝覚の悪いものはありませんから。

じゃあどうするかと色々考えて出た結論が「純金積立で買う」でした。

純金積立ってなんぞ?

純金積立は積立預金のように、銀行口座から毎月定額を天引きして金を買っていく仕組みです。

先ほども話しましたが、金は毎日価格が変動するので、ある日はドカンと上がり、翌日はズドンと落ちるなんてことが日常的に起こります。

田中貴金属の純金積立は、1ヶ月分のお金を営業日で日割りして買い付けます。

例えば毎月3000円積立てるとして、22営業日その月があれば…

3000÷22=136.36円ずつ毎日買う、ということになる。

そうすると金の高い時は少ししか買えず、安い時は多く買えるので、結果として高値掴みを防ぐことができます。

積立額は毎月5000円ポッキリ。ちょうど始めた時は、1グラム5000円前後だったので、

毎月1グラム増やして8年後には100グラムに行くかな〜と始めた次第です。

ね!100グラムだとなんとなくお宝感出てくるでしょ?

2020年1月21日、値上がりしちゃって、買い付け捗らないぞ!!

まぁ、毎月天引きしているだけなので特別何かが変わるわけでもない。

金の管理は田中貴金属がやってるから、手元には実物はなく、口座の数字が毎月すこーしずつ増えていくだけです。

最初の一年はちょっと値下がり傾向でしたね。ただ全〜然焦りはありませんでした。

金価格が下がって来れば、1日に買える量が増えるから。

もっと下がれ、もっと下がれ!と思ってました。そうすりゃもっと買えるから。

大事なのは量!目指せ100グラム!!だったわけです。

ところが…

昨年末から、金価格は急上昇!!

2020年1月21日現在の金価格3ヶ月チャート(田中貴金属ホームページより)

例の米中貿易戦争の煽りで、「有事の金」に注目が集まり、ただでさえ高い金価格が暴騰。

そうすると、毎月買える金の量が減るわけで…おいおいと。

で、現在35グラムまで積み上がったわけですが、目指せ100グラムの道がより一層遠くなっちゃった…

とはいえ、私からすると金価格はまだまだ高すぎると見てます。というのも、まずこの20年チャートをご覧ください。

20年前はグラム1000円で買えていたんです、金は。

当たり前ですが金は勝手に増える事はありません。希少価値でその価格が決まります。

少なくて安定してるから価値があるものですから。欲しい人が多けりゃ値が上がる。逆なら下がる。

まぁ、今の高値がいつまで続くのかわからないけど、今日も明日も仕組みに乗って、淡々と積立てていこうと思っています。

2020年4月24日、「有事の金」の本領発揮

あれから3か月(2020年4月24日)…金価格はコロナショックの影響で最高価格を更新しました。

田中貴金属ホームページより

「有事の金」とはよく言ったものです…

しかし、まぁよく上がるよね(´・ω・`)呆れてますよ。

2020年11月24日、金価格は下がった…けど全然怖くない!

と、淡々と買い付けてきました。

金価格はさらに上がり…

まぁ、ここまでの値動きを一年で見てみましょう。

ご覧の通り、7月後半から8月前半にかけて

金価格はピークを迎え、そこから下げに転じています。

その間、定額買い付けたらどうなったかを見てみましょう。

7、8月は購入した金の量が少ないのが分かります。これぞ、定額買い付けならではの現象。

安い時にはより多く買い付けでき、高い時は少ししか買えない。結果、高値掴みをすることがない!

積み立てて買っていくってホントストレスフリーな投資手法なんです。

2021年10月、気が付いたら50グラムになってた

で、2021年の夏もバタバタしてて、しかもコロナがあって、イベントなども中止になり、

私自身は今年に入ってからお仕事で東奔西走、もとい周章狼狽のありさまで…

うちに帰って来ても精神的にぐったりで、特に何もしてこなかったのであります。

で、空気も秋めいてきて、なんとなく…あー金どうなってるかな?と思って口座を開けたら…

いつの間にか、50グラムを超えてたわ…

そういえば金価格がやたら上がって、積み立てがはかどらなかったんですよ。私が始めたのが5年くらい前だったんですが、その時はグラム5000円くらい。

ひと月1グラムで、8年くらいで100グラムいくかなぁ…なんて考えて始めました。

ところが、トランプ大統領による中国とのバチバチが起こって、そのあたりから金価格がグイグイ跳ね上がりやがりまして、一時は8000円をうかがうところまで、いっちゃった。

今が7000円くらいに落ち着きましたが…となると、ひと月の買い付け量は価格に反比例しますから、買える量がひと月0.7グラムくらいになってしまいました。

グイグイ積立量が伸びるとウハウハですが、肥後守で金塊を薄ーく削るように、積立量が増えていっても、よくわからない。

それで急にやる気がなくなったのですが、まぁいいや。買って減るもんでもなし…となんとなーくほったらかしておりました

で、思い出して開いてみたら当初想定していた100グラムが折り返しに来ていた、という。

2023年6月11日…ウクライナ内戦で、さらに金が上がり続け9700円台に

2022年にロシアがウクライナに侵攻しました。

米中対立どころじゃない、ガチの戦争です。当初はウクライナ圧倒的不利と伝えられましたが

独力でロシアと五分の戦いを展開することによって、欧米からの支援を受けることができるようになり

今度はロシアに逆襲の機会をうかがっています。

こういう時期にジリジリ値を上げるのが「有事の金」。1グラム9000円を超えて、1万円をうかがうところまで価格を上げています。

金価格1年チャート(2023年6月11日現在)

…正直、このブログを書くために田中貴金属のホームページを見たくらいで

実際はほったらかし期間が相当あります。

しかし、そんな間も田中貴金属側は、私の指示通り毎月5千円を引き出して、営業日数で割り

その金額で金をすこーしずつ買っている。

で、現在の金は60グラムを超えまして…

62.2グラムとなりました。

かつお節を削るように、地味~にグラム数を増やしていますが

開始した価格の時ならば、もう80グラムくらいは超えてもいいころなんですが。

なかなか、買い付けははかどりませんね。

ただ、改めて積み立て始めた頃からの値動きを見直してみると、自分でスポット買いをしていたら

怖くって怖くって、とてもやってられない。

飽きっぽい私には積立が合ってたみたいです

なんか、小佐野賢治さんという今の国際興業を起こした人の本を読んだときに、たい焼きが食べたいのを我慢してせっせと貯金して事業のタネ銭をためたという話が出てきたことをなぜか思い出しました。

意志の力がすごいな、さすが財を成す人はやることが違う、と感心したものです。

私は、というと高級クラブでドンペリあけーの、ホステスを総揚げしーの、という贅沢なんか全くできないし、あんまり興味がない人間だけど、

事業を起こして一旗揚げてやる!って野心も皆無な、意志のよわーい人間で

たまに、居酒屋でホッピー飲んで、「今日も色々、頑張った」と小銭を使っちゃう。だから給料日前はいつも素寒貧(笑)

しかし、そんな人間でも、こんだけまとまってくると、妙に取り崩しにくくなるもんで…

純金積立そのものには興味があまりなくなっても、このままほったらかしておこう、という気持ちにはなったんであります。

【積み立てに興味を持たれた方におススメの記事はコチラ】

パンデミックも大恐慌も、大災害も乗り越えろ!弱者の投資法「積み立て投資法」

【投資実践】iDeCoで国際株式インデックスファンドに積み立てただけの運用状況を晒す【年一回更新】

最後まで読んでいただきありがとうございます。この記事が面白かったらTwitterリツイートやシェアボタンでの応援よろしくお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました