今日は休日。毎日消耗戦の日々を過ごしつつ、明日は明日で取材と仕事が入っている。
たまった洗濯物を片付け、インフルエンザの予防接種予約を入れたら「今日でもいいですよ!」という信じられないラッキーな出来事が!
いやぁ、ワクチンない!っていうから長期戦覚悟してたんだけど、何たる僥倖であろう!
なもんで、ツイッターで「今日料理を作ります!何を作ったらいい?」
と3択で募集。
なんと、6票もの清き一票を頂き、
私の午後は牛すじ煮込みの仕込みに費やされることになりました。
注意:炊飯器クッキングで、牛すじのようなにおいの強い食材は
釜に臭いが残る場合があるので、
普段お米を炊く人は別のもの(昔使ってたお古とか)を使用した方がいいですよ。
【材料】
というわけで、材料なんですが
牛すじ…500グラム
こんにゃく…1枚
ゴボウ…2本
ダイコン…1/4本
ニンジン…1/2本
ネギ…適当
ショウガ…ひとかけ
調味料は
リンゴジュース250㏄
醤油おもむろ
味噌大匙2杯くらい
ほんだし8グラム
となります。
通常、甘みと言うと、砂糖とかみりんとか使うと思うのですが、
YouTubeチャンネル『マッスルグリル』で多用されている100%リンゴジュースを使用しました。
これがテキトーに使っても上手に味が決まり、嫌みのない甘さを加えてくれるんで、ホント便利なんです。
半面、開封後はあまり日持ちのするものじゃなし、
ジュースは飲まないのでスーパーでこういう小さなパックを買って使っています。
【関連】
クッキングスタート!
クッキングと言っても、炊飯器にぶっこむだけなんですが、今回は
牛すじとこんにゃくがひと手間かけるだけで全然結果が違うので、この二つは下処理をします。
こんにゃくは手でちぎり、塩でもんでから下茹でし
牛すじも下茹でしてから、こんにゃくと同じくらいの大きさに切ります。
そして、炊飯器に材料をぶち込みます。まずは、牛すじ。
そして、牛すじの臭いを消し、美味しくしてくれるのは、ショウガ。
針ショウガにしてタップリ投入します。
ついで、こんにゃく。
そして、乱切りにしたゴボウをたっぷりと…
で、ダイコンと人参も厚めのいちょう切りでドサッといきます。
それで、調味料を入れます。
リンゴジュースに醤油、ほんだし、味噌、水を混ぜ合わせ、
おもむろにバシャ!
そして、スイッチオン。
一回目の炊飯時間だと、若干水分多めだったので、いったんスイッチオフにして
二回目の炊飯をします。
で、二回目の「ピーピー」という呼び出しを受けて、開けてみると…
はい、この通り!
これで、保温モードで4時間ほど寝かせます。
そうすると、牛すじがプルプルになってより美味しくなります。
で、出来上がり!たっぷりのネギと七味を振っていただきます。
うむ!美味!!
【関連記事】
最後まで読んでいただきありがとうございます。この記事が面白かったらTwitterリツイートやシェアボタンでの応援よろしくお願いいたします。
コメント