勉強のコツ 英語の知識ゼロから定期テストで満点取ってきた教え子の話!! 教え子が、テストで満点を取ってきてくれました。頑張っていたからぜひ、結果を出してもらいたかった僕からすると、これ以上のご褒美はありません。 2021.06.08 勉強のコツ英語
勉強のコツ 英単語を集中的に増やすなら、『英単語ピーナツ』一択!! 英単語のボキャビルに、『英単語ピーナツ』は強力な威力を発揮します。英単語が覚えられない、という人にぜひ取り組んで欲しいので、経験者の立場から意見を書いてみました。 2021.06.07 勉強のコツ英語
YouTubeチャンネル 笑えるのに、超本格派!『しくじり企業シリーズ』で面白く経済史をお勉強しよう! YouTubeチャンネルの『カカチャンネル』はしくじり企業シリーズが秀逸。誰もが名前を聞いたことある有名企業がなんで潰れたのか、面白分かりやすく解説しています。見ててもうぷ主のしっかり調べている感がよく分かり、「あの件ってどうしてこうなったの?」がよく分かります。 2021.06.06 YouTubeチャンネル
音読500回プロジェクトリターンズ 教科書の音読、75回を超えた! 英語教科書の音読回数がやっと75回を超えました。まだまだ先は長いですが、この間の変化を記録のために記事にしてみました。ご参考になれば幸いです。 2021.06.05 音読500回プロジェクトリターンズ
とーちゃんの本棚 絶版だけどおススメ!川口松太郎『一休さんシリーズ』 第一回直木賞作家である、川口松太郎さんの『一休さんの門』『一休さんの道』は今読んでも面白い小説だと思います。名前も今は忘れられてて、この本も絶版になっているけど、もう一度日の目を浴びさせてあげたいなぁと思い、ラブコールがわりに一本書いてみました。 2021.06.04 とーちゃんの本棚小ネタの元ネタ
雑談 積ん読してた本が珍しく役に立った話 積ん読してた本が落ち込んでいた自分にドンピシャリで、助けられた話です。買った時の思い出も何もなく、名著であるかといえばそうでもない、ホントフツーの自己啓発書なのですが、弱ったメンタルにはピッタリ合ってました。 2021.06.03 雑談
DUO3.0英文解説 DUO3.0の読みにくい英文を解説してみる(section45編) この記事では、英単語集DUO3.0の読みにくい英文を解説します。今回は最後の section 45を解説していきます。ご指摘やリクエストは、コメント欄からお気軽にどうぞ。 2021.06.02 DUO3.0英文解説
DUO3.0英文解説 DUO3.0の読みにくい英文を解説してみる(section44編) 英単語集DUO3.0の section 44 の読みにくい英文を解説します。リクエストがあれば随時追加更新しますので、コメント欄にメッセージお願いします。 2021.06.01 DUO3.0英文解説