小ネタの元ネタ 昭和天皇のお財布事情が超面白い…奥野修司『皇室財産』 先週は奥野修司の『皇室財産』という本を読んでいました。 この本は、極秘資料として残されていた戦前、戦後の予算資料を読み解いて、 昭和天皇の時代の皇室の財産がどうなっていたか?ということを読み解いた、他にちょっとない一冊です。 私はこのブログ... 2022.10.30 小ネタの元ネタ昭和天皇
小ネタの元ネタ 池波正太郎『その男』を10年ぶりくらいに読み返す 先日、いつも通る道のそばにある元クリーニング店の店先にいつものように 「差し上げます」の看板が付いた古本がいっぱい… 本好きの私、ついのぞき込んで 「おっ!」と思った作品がありました。 池波正太郎の長編小説『その男』です。 この本、高校生の... 2022.10.22 小ネタの元ネタ
吹けば飛ぶ弱者の投資戦術 iDeCo、積立NISAを始める人におススメの一冊を発見 2019年に「老後に2000万円の資金が必要」という話題が世間をにぎわせたことがあります。 のちに誤解があったと撤回されましたが、 あの時「2000万円用意できるか?」「将来が不安だな」という事を考えた人も多いと思います。 漠然と不安を抱え... 2022.10.15 吹けば飛ぶ弱者の投資戦術
人に話したくなる歴史の小ネタ 聞き取りだから読みやすい『母宮 貞明皇后とその時代』 本日は、振替休日。 といっても、性格なんだかゆっくり体を休めるなんて気にもとてもなれないので、図書館から借りてきた工藤美代子さんの『母宮 貞明皇后とその時代』を読み進めています。 いきなり、貞明皇后(1884~1951)と言ってピンとくる人... 2022.10.14 人に話したくなる歴史の小ネタ皇室のこぼれ話
皇室のこぼれ話 本格的に上皇・上皇后陛下関連の書籍を読み始める ブログの記事を執筆し、Twitterで反響をうかがうと 「あなたのブログで昭和天皇という人物がとてもよく理解できた」という声が 存外に多くて、嬉しいです。 その一方で「上皇陛下や上皇后陛下、今の天皇皇后両陛下もぜひ、エピソードを書いてほしい... 2022.10.10 皇室のこぼれ話
皇室のこぼれ話 みんなを見守る日本のお父さん、上皇陛下のほっこりエピソード集 平成時代に天皇として務めを果たした上皇陛下 ニコニコしたお姿や、被災地でみんなを慰める姿をご記憶の方が多いでしょう。 ここでは、割と知られていない、天皇としての功績 また、人間的なエピソードを中心に取り上げてみます。 いきなり頭を坊主にされ... 2022.10.09 皇室のこぼれ話
雑談 文字で読む菅義偉「安倍晋三元内閣総理大臣国葬儀」弔辞 この記事は、去る2022年9月27日に挙行された 安倍晋三元総理大臣の国葬儀での、菅義偉元総理大臣の弔辞を掲載します。 決して雄弁ではない、時折言葉を詰まらせながらの訥々とした語りの中に 突然の凶行で畏友を失った、菅さんの無念の思いがつまっ... 2022.10.03 雑談
小ネタの元ネタ お金は人生の必修知識『日本人のためのお金の教科書』 先日、コンビニで『日本人のためのお金の教科書』のムックが売っていました。 金融庁が出した『高校生のための金融リテラシー講座』を大人のために改変した、というこの一冊。 昨日は三遊亭円楽師匠が、今日はアントニオ猪木氏が亡くなるというなんとも悲し... 2022.10.01 小ネタの元ネタ
人に話したくなる歴史の小ネタ 明治・大正・昭和~立憲君主時代の天皇エピソードまとめ この記事では、明治・大正・昭和の3天皇のエピソード記事をまとめて紹介します。 近代国家の立憲君主時代の3天皇ですが、個性は三者三様で、実に面白いです。 また、私自身色んな文献を読んでは新しいエピソードを発掘しているので 各記事は常に加筆修正... 2022.09.26 人に話したくなる歴史の小ネタ人気記事まとめ皇室のこぼれ話
YouTubeチャンネル 落合博満さん・信子さん夫妻の馴れ初め話に感動 44歳にもなると、恋愛の話には感動しなくなるんだけど、 『落合博満のオレ流チャンネル』で落合博満さん、落合信子さんの二人の結婚までの話を聞いて感動してしまいました。 一時期は、悪妻だなんだと言われ放題だった落合信子さんですが 全3部作の結婚... 2022.09.25 YouTubeチャンネル
小ネタの元ネタ エリザベス女王崩御をきっかけに読んだ本がすごく面白い件 2022年9月8日に、イギリスのエリザベス2世女王陛下がなくなられました。 個人的にはイギリス王室ってあまり関心がなかったので、これまで本らしい本を読んだことなかったなぁと思っていたのですが、 たまたま書店で開いた週刊現代のコラムに、エリザ... 2022.09.24 小ネタの元ネタ
プロ野球 プロって壮絶~鎮勝也「君は山口高志を見たか」を読む 先週の通勤時間は、久しぶりにプロ野球の本を読みましたね。 それも、私が生まれたころの伝説の剛速球投手、山口高志さんのノンフィクションです。 私、野球そのものを見なくなっても「野球をする人」には割と興味がありましてね。 名だたるプロ野球OBが... 2022.09.23 プロ野球小ネタの元ネタ
勉強のコツ 英語が苦手な人向け!半世紀経っても効果絶大の最強学習法「只管朗読」 私が以前「同時通訳の神様」と呼ばれた英語達人、國弘正雄先生の 『英語の話し方』を読んで感銘を受けた「只管朗読のすすめ」を全文採録します。 英語をアチコチ回り道して、やっと探し当てたのがこのやり方で、実践したら効果が絶大だったからです。 「只... 2022.09.19 勉強のコツ英語
人に話したくなる歴史の小ネタ 昭和天皇の長女が書いた「戦後のやりくり奮闘記」を読む この記事は、1949年10月に発表された、 元皇女の東久邇成子さん(1925~1961)の『やりくりの記』を現代の漢字、かなづかいに改めたものを掲載します。 東久邇成子さんは、昭和天皇の第一皇女で、東久邇宮盛厚王と結婚しました。 戦後、東久... 2022.09.17 人に話したくなる歴史の小ネタ皇室のこぼれ話
雑談 いきなりブログが凍結されて、メチャクチャ焦った件 今日はプライベートでは散々な1日でしたわ。 と、言いますのも…いきなりこのブログが「見れなくなった」「編集できなくなった」という 完全凍結を食らってしまったからです。 *ちなみに、メールのメッセージはブログ主が送り主に成り代わって「感情をこ... 2022.09.13 雑談
雑談 むしゃくしゃしたので、本を借りてくる 身体が朝からグッタリとしていて、何かをしようという気にもならず… 布団でウトウトしていた私。 最近毎日が疲れて疲れて仕方がない。 でも、何かしようと思って 午前中は『日本人のためのお金の教科書』という宝島社のムックを読みました。 「日本人の... 2022.09.11 雑談
マンガ 小学生時代の愛読書?人間渋沢栄一を読みなおす 先日、BOOK・OFFを見回っていたら、「おおっ!!」という一冊を発見しました。私が小学生の時に読んでいた学習まんが『人間渋沢栄一』です。 まだ、大河ドラマの主人公なんて話は微塵もないし、一万円札に福沢諭吉の肖像画が使われだした頃の話ですよ... 2022.09.10 マンガ小ネタの元ネタ
小ネタの元ネタ 昭和の侍従長、入江相政さんの本が面白い 以前Amazonで注文しても中々届かないと記事で書いた 入江相政侍従長の著作『天皇さまの還暦』(以下本書)がやっと手元に届きました。 これが、ブログ主が今まで読んだ「昭和天皇」の本でもピカイチに読みやすく、 面白いエピソードが満載でした。こ... 2022.09.03 小ネタの元ネタ
雑談 待てど暮らせど入江侍従長の本が届かない件(´・ω・`) このブログを愛読されてくれている人(いるのかな)には先刻ご承知だと思うのですが 私、昭和天皇関連の本を読み漁って、小ネタを記事に上げていくうちに いつの間にか大人気コーナーに成長してしまい、嬉しい悲鳴を上げております。 【参考記事】 とはい... 2022.08.29 雑談
小ネタの元ネタ 埼玉県発のローカルチェーン『山田うどん』を読む 図書館ってありがたいのは、買うには気が引けるものを気軽に読める「お試し」がしやすいことです。 先週、夏休みに気軽に読めたらと、北尾トロさんとえのきどいちろうさんの『愛の山田うどん』を借りてきました。 これが、文字通り、関東のローカルチェーン... 2022.08.28 小ネタの元ネタ