プロ野球

スポンサーリンク
プロ野球

メジャーのレジェンドも返り討ち!「米球界のポール・バニヤン」サチェル・ペイジの痛快人生

20年ぶりくらいに、佐山和夫さんの「史上最高の投手は誰か」が読みたくなって Amazonを探していたら「完全版」が登場してて、思わず買って読み始めました。 帯に桑田真澄さんが「夢が叶うなら、ペイジとキャッチボールしたい。僕のピッチン...
プロ野球

「お父さん」衣笠祥雄のメッセージがKindleで蘇える!

私は紙の本が大好きなんですが、kindle版もよく買っています。 それは、昔のベストセラーが簡単に買えるからです。 そんな中の一冊に、衣笠祥雄さんの『お父さんからきみたちへ』もありました。 これは衣笠さんが引退した年に出版された本...
プロ野球

プロって壮絶~鎮勝也「君は山口高志を見たか」を読む

先週の通勤時間は、久しぶりにプロ野球の本を読みましたね。 それも、私が生まれたころの伝説の剛速球投手、山口高志さんのノンフィクションです。 私、野球そのものを見なくなっても「野球をする人」には割と興味がありましてね。 名だたるプロ...
プロ野球

野村克也の人生を「読む」~ブログ記事ランキング

この記事は、元プロ野球選手、監督として活躍した野村克也さんについて 当ブログでまとめた記事をランキング形式で紹介します。 野村克也極上エピソード集 野村さんが逝去された直後に10のエピソードをまとめた小ネタ集。 出来るだけ、有名じゃ...
プロ野球

野村克也、最晩年の姿がグッとくる~飯田絵美『遺言』

昨日、英語の勉強のために地元図書館に行った時のこと 入り口すぐそばの新しい蔵書が飾ってあるところに一冊の本が掲げられていました。 飯田絵美さんの『遺言~野村克也が最期の1年に語ったこと』という一冊でした。 私、失礼ながらこの筆者の...
プロ野球

稀代の偏食家が三冠王を取るまでが面白い!落合博満『戦士の食卓』

たまたま書店で見かけた落合博満さんの『戦士の食卓』が面白かったので、感想を書いてみました。落合さんは文章が上手くてあっという間に読み終えられるリズムの良さがありますね。でも、今回は偏食を直したエピソードが面白かったので、そこを中心に書いていきます。
プロ野球

『おかえり!ノムさん版 追悼野村克也』を読む

以前、「おかえり!ノムさん大阪球場へ」のクラウドファンディングに参加しました。私は、ビンボー人なんで、一番安い3000円で応援させてもらったのですがね。返礼品が来たよ!現在、なんばパークスにある南海ホークスメモリアルギャラリーに、過去の色々...
YouTubeチャンネル

清原和博さんの打撃指導が、神がかっててスゴイ!

YouTubeチャンネル『清ちゃんスポーツ』の新企画『突撃隣のホームランバッター』が感動モノの面白さでした。コレ人気になるなぁ。
YouTubeチャンネル

『清ちゃんスポーツ』がダイエット番組として有能すぎる!

YouTubeチャンネル『清ちゃんスポーツ』が始まって以来全部見ていますが、やはり面白いのはダイエットとトレーニングの映像。専門家のアドバイスを受けながら、身体作りを行う清原さんは、ダイエットのお手本になると思うんで、「野球に興味がない」人もぜひ見て欲しいなと思います。
プロ野球

個々の動きが大きなうねりを作る面白さ〜山室寛之『1988年のパ・リーグ』から見えた、南海・阪急の身売り劇

山室寛之さんの『1988年のパ・リーグ』は単なる野球の昔話ではなく、ビジネスでも日々起こる人の世のうねりを見事に描き出した素晴らしいノンフィクションだと思います。
スポンサーリンク