埼玉食べ歩記また食べたい美味しさ!幸手『ラーメンショップ金田亭』 今日はスッキリ晴れた土曜日。きっと素晴らしい一日になるだろうと予感しました。 しかし…いけねぇ、今日は仕事だ… 素晴らしさが三割減する、その一瞬。こういう時は、ラーメン食って気合入れていくに限る。幸い今日の仕事場には朝から営業するゴキゲンな...2021.10.30埼玉食べ歩記
昭和天皇ある意味激レア!昭和天皇「お怒り」エピソード 昨日Twitterやってたら、昭和天皇が怒る話ってあんまりないなぁ…と気がついた。 怒りをあらわにする…というのとは最も縁遠い人だし。 ただ、昭和天皇といえども、人の子。喜怒哀楽がない木石にあらず。 そこで、昭和天皇マニアとしては、この激レ...2021.10.26昭和天皇
音読500回プロジェクトリターンズ自己流になまった英語の発音を直す練習 先週、「あ、俺の発音おかしい!?」と愕然として1週間。 いやぁ、この1週間、ホント愕然としっぱなしでした。 当初、音源聞いて発音はバッチリ…なんて思ってたら、まぁメチャクチャに乱れていたんだから困ったもんです。 「ふふん!ワイすいすいスラス...2021.10.24音読500回プロジェクトリターンズ
埼玉食べ歩記イライラしたんで、ラーショで休日朝ラーしてみる 先日…休日出勤をして、振替休日となりました。 私、振替休日苦手なんですよ、ホント。休みのペースがちぐはぐになるんで。 この朝も、『おはよう寺ちゃん』を聞いてたら、財務次官の矢野某という大バカの寝言に怒り心頭し、だんだんイライラしてきました。...2021.10.20埼玉食べ歩記
ダイエットマッスルグリルの減量飯『トマトバード煮』をアレンジ この記事はYouTubeチャンネル「マッスルグリル」の減量飯『トマトバード煮』をアレンジして試食します。 これが、野菜たっぷりでたんぱく質も豊富、かつ脂肪分が手羽元のみという 美味しく、バランスよく、しかも簡単という三拍子そろった一品です。...2021.10.18ダイエット炊飯器クッキング
音読500回プロジェクトリターンズコレはまずい!英語の発音がずれている! 前回、4日サボるというしょうもない記事でガッカリされた人もいたと思うので、音読500回プロジェクトリターンズで2日連続の投稿をします。 やだ、私の発音ひどすぎる…(´・ω・`) 今日は、ふと思いついて教科書のQRコードから音声を再生して、テ...2021.10.17音読500回プロジェクトリターンズ
音読500回プロジェクトリターンズ仕事が忙しくて3日、音読をサボった話 最近ちょっと仕事で精神的にきつくなってます。 寝ているときでも仕事のことで悪夢を見ることもしばしば。ブログの更新も滞りがちになっています。 中でも音読は水、木、金と3日連続のお休み。仕事が終わるとぐったりとなってしまい、プライベートでもどう...2021.10.16音読500回プロジェクトリターンズ
雑談マジ切れしてないで開き直れ、群馬県!! なんか、今朝起きたら、Twitterでこんなニュースが流れてた。 山本一太・群馬県知事「法的措置も検討」 魅力度ランキング44位に反発 ブランド総研「山本知事も活用して」 民間シンクタンクのブランド総合研究所(東京都)が発表した2021年の...2021.10.13雑談
埼玉食べ歩記山田うどんのソバが生麺にリニューアルしたんで早速試してみた!! この記事は、埼玉県を中心に出店している山田うどん食堂(以後山田うどん)が店舗限定で提供している生そばの味を試食してみた感想を書いていきます。 山田うどんの生そばを試してみる これまで山田うどんはゆで麺のソバを提供してきました。 それが、最近...2021.10.10埼玉食べ歩記
音読500回プロジェクトリターンズ音読は「英文を覚えて」からが本当の勝負 新中学校3年生の英語教科書(開隆堂のSUNSHINE3)を音読し始めてもうすぐ半年になります。 語学は長期記憶に格納するのが絶対に有利 各課200回を超える音読回数を重ねると、テキストを見ないで、そらんじられる場所もちょくちょく出てきます。...2021.10.09音読500回プロジェクトリターンズ
読書について司馬遼太郎『竜馬がゆく』をタダでいただいた話 いつも通う駅までの道すがら、段ボールに不用品を置いてある店があった。 まぁ、ご自由にお持ち帰りくださいってことですね。 こういう時はつい覗いてしまうんですが、本に「おっ!」となる掘り出し物があるじゃないですか。 それは司馬遼太郎の『竜馬がゆ...2021.10.07読書について
読書について電車は読書室…通勤用の本を買いあさる 緊急事態宣言が明けると、電車通勤が復活します。 私にとって、仕事へのウォーミングアップであり、クーリングダウンの時間でもあります。具体的に言うと、一人で本を読んで徐々に脳をフル回転にもっていく時間、と申しましょうか…。 で、来週から何を読も...2021.10.03読書について
音読500回プロジェクトリターンズ祝緊急事態宣言明け!図書館でちょい足し英語学習! 昨日(2021年10月1日)で緊急事態宣言が解除されました。 そして、私はと申しますと、やっと図書館の学習スペースが使えると、今朝は朝からウッキウキ!! 図書館の学習スペース、私好きなんですよね。 昔高校の図書室で、黙々と勉強してたころの情...2021.10.02音読500回プロジェクトリターンズ