昭和天皇のエピソード

スポンサーリンク
昭和天皇

生物学者昭和天皇、侍医の生物採集に大喜び。ノリノリで侍医の助手を務めた話

以前、フグ論争で登場した侍医、杉村昌雄さんの『天皇さまお脈拝見』を楽しく読みました。料理番とはまた違った距離感で、昭和天皇に仕えた杉村さんが、心ならずも昭和天皇を助手に使っちゃった話が面白く、微笑ましいので、一本の記事にしてみました。
マンガ

『昭和天皇物語』の先が気になる方にオススメの一冊

どんな人にも自分のペースがあるかと思います。昭和天皇物語のペースに「遅すぎ!」と思う人のために予習になる本をご紹介いたします。
人に話したくなる歴史の小ネタ

本当のテーマは人間宣言ではなかった!「昭和天皇の人間宣言」を読み直す

この記事では、昭和21年1月1日に発布された、いわゆる「天皇の人間宣言」について解説します。通説だと、神格化を否定したことがメインのように書かれているケースが多いのですが、昭和天皇ご本人の発言も含めて全文を読んでみると、テーマが実は違っている、ということをご理解いただけると思います。
昭和天皇

昭和天皇が伝説のお色気番組『プレイガール』を見た話は本当か?

昭和天皇の生のエピソードが満載の『上着を脱いだ天皇』から巷間で噂になっていた「昭和天皇がお色気番組『プレイガール』を見た伝説」について検証します。
昭和天皇

昭和記念公園内にある「昭和天皇記念館」は小さいけれど見どころ満載

平成のうちに、昭和の空気をかぎたくなって昭和天皇記念館に行ってきた記事を大幅に書き直してみました。春や秋に行くとすごく気持ちのいい場所なんで、ぜひ一度!
人に話したくなる歴史の小ネタ

『昭和天皇物語』の重要人物鈴木貫太郎記念館に行こう!

千葉県野田市関宿に、『昭和天皇物語』で重要な役割を果たす鈴木貫太郎の記念館があります。昭和天皇の意を体して、日本を終戦に導いた彼の皇室との深い縁を感じられますよ。
マンガ

ついに、波乱の昭和始まる―『昭和天皇物語』7巻を読む

昭和天皇物語の第7巻が2020年12月に発売されました。激動の時代「昭和」がついに幕を開けます。相変わらずコレがメチャクチャ面白い。まだ読んでいない人はぜひ第1巻から読んでみては!?
昭和天皇

昭和天皇はこんな物を召し上がった~お食事面白エピソード集~

主に天皇陛下の料理番2人の本から、昭和天皇の食べ物エピソードを集めてみました。意外に庶民的な食の好みから、学者魂がつい飛び出したエピソードまでを書いてみました。
昭和天皇

昭和天皇vs侍医!両者が一歩も引かなかった「フグ論争」~コピペの真実はこうだった!

某サイトのコピペでもお馴染み、天皇陛下の「フグ論争」について、『上着を脱いだ天皇』から引用しつつ書いていきます。
人に話したくなる歴史の小ネタ

「耐え難きを耐え」しか知らない人のための玉音放送講座

明日は8月15日なんで、「耐え難きを耐え、忍び難きを忍び…」ばかり使われる玉音放送について書いてみます。全文読んでると、いいこと書いてるんです。
昭和天皇

能條純一『昭和天皇物語』第6巻の小ネタ集

『昭和天皇物語』第6巻を購入して読みました。ちょっと小ネタを挟んでみたいので、話の筋を完全無視して小ネタ集を書いてみました。
人に話したくなる歴史の小ネタ

天皇の後継者問題~明治から昭和からも大変だった「お世継ぎ」の話

明治時代は夭折で、昭和は中々男児に恵まれなかったなど、様々なピンチを乗り越えながら続いてきた皇室の血脈。意外に知っている人がいないので、まとめてみました。
昭和天皇

昭和天皇と歩んだ皇后、香淳皇后ってどんな人?

昭和天皇のお妃、香淳皇后のエピソードを書いていきます。とりあえず、手持ちのエピソードを書いていきますが、新しい話が手に入ったら随時更新する予定です。
人に話したくなる歴史の小ネタ

昭和天皇が楽しんだ「相撲トトカルチョ」

子どもの頃から大変な好角家だった昭和天皇。昭和時代に刊行された本から、側近と取り組みの勝敗予想、つまりトトカルチョを楽しんでいたという話を知り、まとめてみました。
人に話したくなる歴史の小ネタ

オリジナル版『日本のいちばん長い日』がすごすぎる

Twitterの知り合いから「面白いよ!!」とお勧めされて今日、1967年版の『日本のいちばん長い日』を視聴しました。見るのにものすごい緊張を強いる、緊迫感が続くシーンの連続でしたが、すごく面白かったです。
マンガ

『昭和天皇物語』5巻を読む

『昭和天皇物語』第5巻を読みました。5巻だとのちの昭和史での問題の萌芽(民主主義の危機、テロリズム)がチラチラ見えてきたので、話の本筋よりもそっちを考えて書いてみました。
スポンサーリンク