勉強のコツ 江戸時代の通訳の英語勉強法 江戸時代には、今のような辞書も文法書もない、そんな中で国家交渉を担った通訳たちはどう、英語を学んだか?彼らのメソッドを調べたら、今の人がなぜ、英語を勉強しても話せないか?という問題がハッキリ浮かび上がってきました。 2020.11.19 勉強のコツ
英語 時間を無駄にしないために、語学は「どこまでやるか」を決めてやれ! 中一からだと27年英語を勉強してますが、もしかしたら僕は「やめ時」を逸してしまったのかも知れません。英語に限らず外国語は本気でやったら一生モノのボリュームで、その道のプロが存在する大変時間のかかるものです。ですから、外国語をやろうと思ったら、まず「どこまでやるか?」「いつまでに終わらせるか?」を決めましょう。 2020.11.06 英語
英語 ダメだこりゃ!な英語の勉強法 英語の学習で、やり方を間違えると無駄な努力どころか、マイナスの成果しか生まない場合があります。私自身「英語学習の失敗」は山と積んできて、今の子にそれを避けてもらうために頑張っているのにね…学習は、その人の実力相応のやり方を取らないと、決して結果に結びつきません。 2020.10.28 英語
英語 ビジュアル英文解釈の手応えと、冬の英語祭第2ラウンド 年末年始休みの間進めた『ビジュアル英文解釈』が予想以上に良かったので、気がついた事を中心に書きました。やり直し英語的には、徹底的にやらなきゃ損ですね。 2020.01.07 英語
勉強のコツ 『ビジュアル英文解釈』中間報告 この投稿は、社会人が『ビジュアル英文解釈』をやる話です。ひととおり中学生レベルの只管朗読をやった後、大学レベル以上を正確に読み取る訓練としてやっています。実際にノートの取り方も変わってきたので、その実例付き。 2019.12.31 勉強のコツ英語
勉強のコツ 『ビジュアル英文解釈』を始めてみた DUO3.0でガッツリボキャビルしたんで英文読んでみたら、難しい英文だと歯が立たず…なんで、イチから「英文の読み方」を習得するために駿台の『ビジュアル英文解釈』を始めました。 2019.11.23 勉強のコツ英語
雑談 音読に飽きたら意外に難しい「ゆっくり音読」を 只管朗読って効果絶大だけど、意味も発音も分かってる…って思うと、「なんでこんなことしてるんだろ」って思う時も出てきます。そんな時は「わざとやる」一手間が打破のカギになってる気がします。 2019.06.27 雑談DUO3.0やりこみ
英語 「只管朗読」のマンネリ打破!変則音読法 英語の得意な人がだいたい勧める「音読」。テキスト一つでいつでもどこでも出来るのですが、どうしても「飽きがくる」。やり方を変えて、マンネリを乗り越える方法を色々紹介していきます。 2019.01.20 英語DUO3.0やりこみ
英語 DUOの音読やってるせいで、文法がよく分かるようになった話 文法ってやっぱり、実例である英文が入っていると面白いし、よく身につくかなと思います。とりあえず、文法を勉強してから英文を音読している時、頭に浮かべるイメージを書いてみました。 2018.11.07 英語DUO3.0やりこみ
英語 脱丸暗記!DUO3.0の英文を分析して、消化する。 単語を覚えるだけなら、こんな周回はいらないかもしれませんが、周回を重ねるとそれまで気づかなかったことが新しく出てきます。これをつぶすと、英語力全体のアップにもつながるかなぁと思います。今回は例文を一つ取り上げて、より深く読み込むための僕なりの工夫を述べたいと思います。 2018.10.27 英語DUO3.0やりこみ