チョット埼玉に来た時、お昼の参考になれば…

スポンサーリンク
埼玉食べ歩記

日清チキンラーメンを「混ぜそば」にするアレンジレシピ

『まかないチャレンジ』というYouTubeチャンネルで日清のチキンラーメンを混ぜそばにするレシピを紹介してたので、作ってみました。包丁要らずのレンチンのみというお手軽レシピで、単調なチキンラーメンがバリ旨混ぜそばになる。驚きました。
埼玉食べ歩記

【閉店】上尾運動公園北側の謎の店!30年以上謎だった「とつげき丼」を食べに行く

上尾運動公園のそばにひっそりあるキン肉マンのイラストがある謎の店。そこの「とつげき丼」を食べに行ったら、まさかの空振り。というわけで、2度目の「突撃」をかけて、ありつけましたよ、とつげき丼。毎日でも食べられる親しみやすさがあるので、また行こうと思ってます。
埼玉食べ歩記

埼玉県鴻巣市でカッチカチだけど旨い!「吉田のうどん」を食べてきた!

独特の麺の硬さがクセになる「吉田のうどん」。知り合いから「鴻巣に吉田のうどんの店ができた」と聞いたので、出かけてみました。まだオープンから日も浅いのに結構いいお店だったので、記事にしました。美味しいのでお近くの人はぜひ、試してみて!
埼玉食べ歩記

令和でもまだまだ現役!昭和の自販機グルメ!!「オートパーラー上尾」で朝食を!

朝ご飯を食べようかな、と思っていたら、まだ残っているかなと行った『オートパーラ―上尾』。令和の時代もまだ頑張ってたんで、飯を食べてきました。おそばのニキシー管カウンターが死んでたり色々「ヤバいなこれ」感があふれておりました。
地元の「スゴい人」に聞いてみた

私の鉄板土産『いなまちーず』!お願いして、作っている所を見せてもらった!!

ウチの隣町、埼玉県伊奈町の「ドルチェ」のいなまちーずが美味しいんで、作ってるところ見学させてもらいました。プロの技ってすげー!!と感心したり驚いたり…お近くをお寄りの際にはぜひ、足を運んでみて!めっちゃ旨いから!!
スポンサーリンク