とーちゃん

スポンサーリンク
雑談

地元の図書館へ行ってきた

一か月に一度くらいは図書館にも足を運びます。今日は「本を探す」、「見知らぬ本と出合う」、「リサイクル本を目利きする」という楽しみを実践できたんで、実物を示しながら書いてみました。ホント図書館は楽しいです。
雑談

教養ってなんだろうね?

静岡県の川勝平太知事の発言がちょっと引っかかったので、ツラツラ書きました。教養のある人は普通こういうマウント、あんまり取らないんだけどねぇ。ただ、学歴で上から目線でやるのが教養だとは、私は絶対に思わないけど。まぁ、専門バカという言葉もあるしな…
雑談

アカマル屋のおでんを食べてみた

ちょっと疲れがきたので、大宮のアカマル屋で疲れを落としつつ、おでんをつまんでみました。 うーむ、極楽極楽!!
小ネタの元ネタ

佐藤優入門に最適な電子書籍見つけた!!

Kindle版のみ、ちょっと古い本ですが、佐藤優という人間を知るのに最適な一冊を見つけました。個人的には、高校時代の親友、豊島昭彦さんのエピソードが良かったです。
人に話したくなる歴史の小ネタ

伊藤章治『ジャガイモの世界史』を読む

伊藤章治『ジャガイモの世界史』は、新大陸からもたらされたジャガイモがいかに世界の歴史に影響を与えたかを楽しく書いた一冊です。面白エピソードが満載なので、そのホンの一部を紹介してみました。
ダイエット

カレー南蛮味の『ジャガバード』を開発!?

マッスルグリルで紹介されたジャガバードを何回も作っているうちに、「カレー南蛮」の甘辛さをイメージした味を作ってみたら、これが大成功!嬉しかったので、レシピを記録用にブログに書いておきます。
埼玉食べ歩記

令和でもまだまだ現役!昭和の自販機グルメ!!「オートパーラー上尾」で朝食を!

朝ご飯を食べようかな、と思っていたら、まだ残っているかなと行った『オートパーラ―上尾』。令和の時代もまだ頑張ってたんで、飯を食べてきました。おそばのニキシー管カウンターが死んでたり色々「ヤバいなこれ」感があふれておりました。
雑談

いい人に会うことが異常に多い、という話。

自分で言うのもなんなのですが、人に会う運というのでしょうか、それは異常に引きがイイのが私の自慢でして…ほんと有難いことです。この点では人生大成功かなと思います。
自分はホント、バカでして…

学生時代に学ぶことにムダなものねーな、って話。

今でも思うことは「高校の勉強キッチリやっときゃもっと先のことも学べたのに」ということ。まさに後悔先に立たず。自分のことだけやってりゃいい時に何でやらなかったんだろと、後悔しきりです。
勉強のコツ

英語ができる生徒の秘伝、教えます~「君の英語号は空に舞い上がれるか?」

英語教材でムダ金と大事な時間を浪費しないために、故清水かつぞーさんの「君の英語号は空に舞い上がれるか?」を紹介します。

自分はホント、バカでして…

昭和の子どもたちを心底ビビらせた『ノストラダムスの大予言』

子どものころにヤケに印象に残っている『ノストラダムスの大予言』。これに振り回されてバカみたいに触れ回ったのが何を隠そう、この私。同級生の皆さん、当時はゴメン!!
雑談

愛煙家のご同輩へ…マナー守ろうよ!!

喫煙場所が着々と減りつつある中、喫煙室を使うマナーも守りましょうよ。ゴミ捨て場じゃないんだよ。立つ鳥跡を濁さず、って言うじゃん!!
人に話したくなる歴史の小ネタ

どこまで分かった?「切り裂きジャック」の真実

世界でおそらく一番最初の劇場型事件「切り裂きジャック連続殺人事件」テレビでも忘れた頃に新説が出てきますが、実在のところどうなのか?を書いてみました。
日本のスゴイ人列伝

モーターボートに乗った「福の神」〜笹川良一

「日本のスゴイ人列伝」で9回目は現日本財団の基礎を作った笹川良一さんを紹介します。実はこの2週間ほど、この人を書きたくって色々資料を調べまくっていたんですが、いつまでやってもキリがない。なので、ここで一旦まとめてみようと決心しました。
勉強のコツ

新聞のコラムを書き写してたら、勉強しなくても好成績が取れた件

国語の勉強の仕方が分からないなら、毎日、新聞1面にあるコラムを写しなさい。私は中学校時代、これ以外まともに国語を勉強したことはありませんでしたが、ずーーーーっと学年トップクラスを張ってました。
勉強のコツ

正しく使って最大効果を!ロングセラー英単語集「DUO3.0」のコツ、教えます。

ヘタに教材増やすならDUO3.0を徹底的にやった方がいいとの確信が持てました。この記事は、本書を手にした人が効果を実感できるまでどうこの本を続けるかに焦点を当てています。50周のうちに私が実践したDUOを挫折しないコツも紹介します。
小ネタの元ネタ

『肉声 宮﨑勤30年目の取調室』から読み解けること

安永英樹さんの『肉声〜宮﨑勤30年目の取調室』を読みながら、当時何があったのかを今中年の私が読んでみました。
小ネタの元ネタ

思い出の一冊『レンズはさぐる』は今の私が感心する内容だった!

小学校の図書室で読んだ、不思議と記憶に残る一冊をネットの力を使って探してみた話です。子供向けの科学番組と侮っていたら、結構深いところまで「分かりやすく」説明した本で、当時のスタッフさんの熱意を感じられて面白かったです。
雑談

「おでん」に入れると美味しい野菜を聞いてみた

昨日肌寒くておでんが急に食べたくなり、「おでんに合う野菜って何かなぁ?」とTwitterで呟いたら、フォロワーが色んな野菜を推薦してくれました。洋の東西を問わず「おでんに合う」野菜があるのが本当に面白かったので、まとめてみました。
小ネタの元ネタ

落ちてからでは遅すぎる!今から学ぶ地獄講座

人間生きていれば、罪の一つや二つを持って地獄落ちになるものです。「自分は大丈夫!」と油断している人ほど危ないのは詐欺と一緒です。生きているうちから傾向と対策をきちんと取っておきましょう!
スポンサーリンク