雑談 意識高い系が幅を利かせる、午後から夕方の文化放送がつまらない! 新人当時、右に行っては叱られ、左に行っては怒鳴られた時代に笑いと癒しで私を支えてくれた文化放送。最近の昼~夕方の帯番組が半端なくつまらなく、バカなんで「昔みたいに戻ってよ」と愚痴を書いてみました。 2021.02.10 雑談
雑談 『大列車衝突の夏』を手にするまでの悪戦苦闘〜10000円越えする希少本をなんとか読むまで 昔、読みたい本が高すぎて手が出なかった体験があったので書いてみます。Amazonマーケットプレイスでお目当てを探しやすくなった一方、希少本はこういうこともある、という話です。 2021.02.03 雑談
雑談 「くだらない本を読む」時は本好きに化ける大チャンス〜親が読む本を決めてはいけない理由 子どもを見てると「変な本を読んでるな~」なんて思うかもしれませんが、マジメな本を無理強いしないで、放っておきましょう。「本が面白い!」と感じれば、勝手に子どもは進歩しますので。 2021.02.02 雑談
雑談 43になったけど…こんな未熟な43歳でいいのか!? 43歳になりました。ウソだろ!と思います。こーんな未熟な43歳がいていいんかね?でも、生きている限りは進歩を続けていく姿勢は変わらず持ちたいと考えています。 2021.01.27 雑談
雑談 2冊合わせると3倍楽しめる本の読み方~ブログ主がハマった「南極観測隊本の読み比べ」 同じ「南極観測隊」を書いているのに、なんでこんなにムチャクチャになるのか!?南極料理人のモデル西村淳さんと、麻原彰晃を激写した不肖・宮嶋の本を読み比べて「3倍楽しめる読み比べ」をご紹介します。 2021.01.15 雑談
小ネタの元ネタ 常軌を逸したドけちぶり!子どものころゲラゲラ笑った『日高山伏物語』を大人になって読み返してみた 小学校の図書室で読んでいた椋鳩十の『日高山伏物語』を大人の目で考えたら、なんとなく鯱張って、そのクセおかしな武士を下々が笑った話ではなかろうか?と感じました。 2021.01.12 小ネタの元ネタ雑談
英語 忘れた頃にやってきた!人生初の「英語で取材する」 仕事がどローカルの新聞なんで、英語勉強しててもアンマリ役に立たないだろうなぁ、と思ってたら。まさかまさかの英語で取材!どうなることやらと出向きましたが、勉強がムダになってなくて「やっといて良かった」と思いましたよ。 2021.01.10 英語雑談
雑談 【実験は】AMP対応にしたら、広告料が10分の1以下になった、という体験談【大失敗】 Google様に「AMP導入しろ、AMP導入しろ!」と催促されて、仕方なく導入したら、想像以上の焼け野原に。アクセスアップの前にブログの運営もおかしくなりそうなんで、早々に撤退しました。 2021.01.05 雑談
雑談 年の暮れになると思い出す、一家総出のお餅つき 昭和末期の年末年始は今の私にとっても、懐かしく楽しいものでした。子どもの頃楽しみだった親戚総出の餅つきの思い出を振り返ってみたいと思います。 2020.12.16 雑談
雑談 月30,000PVに復帰するために心がけたこと 一時は50,000PVを取れたけど、その後半分の25,000PVまで落ち込み…先月やっと30,000PVまで戻しました。その方法を書いていきます。 2020.12.02 雑談
雑談 ドラマ『鬼平犯科帳』にドハマり 先日ふと思い立って、中村吉右衛門さん主演の『鬼平犯科帳』を見始めたらすっかりハマってしまいました。人間ドラマがしっかり描きこまれていて、ドンドン引き込まれていくのが自分で分かります。 2020.11.21 雑談
小ネタの元ネタ あの人にもう一度会いたくて…『三瓶明雄の知恵』を読む 定期的に古本屋に入り浸っていると、こういう本に出くわすこともあります。昔実家でよく見てた『DASH村』が懐かしくて、故・三瓶明雄さんが書いた『三瓶明雄の知恵』を読んでみました。 2020.11.15 小ネタの元ネタ雑談
雑談 『みかづき』読んで考えた事 森絵都さんの「みかづき」を読んでると、色々心がざわつきます。塾の今昔、前やってた学習支援ボランティアなど…僕が経験したこと、感じていることをつらつら書いてみました。 2020.11.11 雑談
雑談 乗らないときに「仕事を始める」コツ 毎日、会員さんの縁結びに超多忙なスーパー仲人さんに教えてもらった「乗らないときでも動く」方法。実践したら、確かに仕事や学習がはかどる!疲れた時、落ち込んだ時でもとりあえず身体は動くし、動かしていれば気分も上向いてくると学びました。 2020.11.05 雑談
雑談 ブログが400記事を超えて分かったこと ブログ記事がいつの間にか400超えてました。続けられたのも皆さまの応援のおかげです。ブログ書いてて気づいたことを挙げてみました。 2020.10.30 雑談
雑談 加齢によって、読書スピードは落ちるのか? なんか、最近読むスピードが落ちたなと気になって、昔読んだ小説をどれだけムリのないスピードで熟読できるか試してみました。結果は…あ、あれ? 2020.10.23 雑談
雑談 大宮駅で有権者にガン無視される立憲民主党、ダメだこりゃ! 今朝、枝野幸男代表が大宮駅で辻立ちしてたけど、ホント通勤客は冷ややかだった。コレって仕事先へ急いでるからだけなのかね、支援の声もヤジもない、シュールな光景を書いてみました。 2020.10.15 雑談
雑談 家づくりサイトがエ◯ブログになってた話 昔の仕事の取引先のドメインが、なんかカオスな変化を遂げているので、そのことについてツラツラ書いてみました。元々のホームページのリンク張っている人、イメージダウンになるからさっさと消したらいいのに(´・ω・`) 2020.10.14 雑談
雑談 災い転じて…電車の中で読書が捗る 今日も元気だ、電車は遅延…となりまして、ボヤいても仕方ないから本読んでました。年々歳々、なんかほろ苦いような、物悲しいような感情が加わるようになってきました。 2020.10.12 雑談