スポンサーリンク
小ネタの元ネタ

下品な時代をしなやかに生き抜く~佐藤優『メンタルの強化書』

佐藤優さんの『メンタルの強化書』を読了しました。精神的な消耗戦を強いてくるような現代を生き抜くために、一人ひとりが柔軟なメンタルを持つかは、ホント大事だと思います。自分を決して見失わず、したたかに人生のゲリラ戦を生き抜くか…というヒントに満ちた一冊だと思いました。
マンガ

お金の知識は、自分を救う!~『キミのお金はどこに消えるのか』

井上純一『キミのお金はどこに消えるのか』を読了しました。難しい専門書を読まなくても、このくらいの基本的な知識があれば、ニュースの嘘は見抜けるし、無駄な心配事をしなくていいので、経済が分からないという人にぜひ、おススメします。
小ネタの元ネタ

狭い空間で生活しながらストレス回避。三密の職場「マグロ船」船員のストレス管理に学ぼう

「新しい生活」が提唱され、慣れない暮らしにイライラする人、多いと思います。こんな時は逆の「三密」状態で一年近くを過ごすマグロ船員のストレス管理術を学んでみてはいかがでしょうか?
雑談

ブログの記事に内部リンクを貼ったら、直帰率が20%下がった

人気記事の本文に関連する記事の紹介を書くのって、結構大事なんですね。こんな簡単なことになんで今まで気づかなかったのだろう。
雑談

10万円が振り込まれたので、眼鏡を新調した

特別定額給付金が振り込まれたので、早速使いました。まず「私のミクス」第一弾は愛車の給油と眼鏡の新調です。新しい眼鏡はホント良く見える!値段以上の満足度であります。
マンガ

『努力するな。マンガを読め。』を誤読しないために

堀江貴文さんの『努力するな。マンガを読め。』を読んで、納得できるところと、ちょっと言いすぎッ!ってところを考えてみました。
雑談

我が家に「アベノマスク」が届いたので、実際に付けてみた。

通称「アベノマスク」が自宅に届いたので、汚れてないか、小さくないかといった巷間伝えられる評判がどうなのかを確認しました。ちなみにモデルはブログ主ですが、主の顔の大きさは決して小顔ではありませんので、念のため。
勉強のコツ

元外交官が教える「本気で英語をモノにするために、やるべきこと」

ニッポン放送『ザ・フォーカス』で、佐藤優さんが紹介した外国語の学習法のうち、もっとも頻度が高いと思われる英語の学習法について、まとめてみました。単独の教材が手に入る外国語にも応用できますが、「プロの語学力」の養い方を追体験するのにも面白いと思います。
小ネタの元ネタ

川口松太郎『一休さんの道』上巻読了

昔から大好きな『一休さんシリーズ』もいよいよ晩年に差し掛かってきました。あっという間に私の年齢を超えて、出会いと別れを繰り返しながら、悟りと迷いを行き来する一休さんは、私にとって自分の生き方を省みるテキストになっています。
ダイエット

満腹で痩せたいならシャイニー薊さんの究極減量食「ジャガバード」

YouTubeチャンネルの「マッスルグリル」で飽きると紹介されていたジャガバードを試作しました。毎日食べないならお手軽なポトフみたいで野菜や鳥の旨味が出て美味しいので、気になる方は作ってみては?
DUO3.0やりこみ

DUO3.0の朝音読始めました!!

久しぶりにDUOの例文を音読したら、口が全然動かなくて愕然。やっぱり語学って毎日触れていないと鈍るんだなと痛感しました。最近やたら早起きだし、DUOの音読を朝のメニューに加えようと思います。
雑談

老化現象?でも…まだまだ頑張りたいオジサン

自分だと、毎日の繰り返しが単調になりますが、身体の方は着々とおじさん化しています。身体をしっかりメンテナンスしてちゃんと動けるように、また様々な知識や経験を積み重ねて成長し続けるおじさんでありたいなと思っています。
勉強のコツ

親が読みたい!佐藤優さんが教える「学ぶ力」の養い方

佐藤優さんの『12歳からはじめよう学びのカタチ』は現役中高生はもちろん、親御さんにもおススメです。単なる勉強のノウハウだけでなく、どうやって得た知識を活用して豊かな人生を送るか、という勉強の本質にも触れた素晴らしい一冊だと思います。
勉強のコツ

2回目で手ごたえが!山口真由さんの7回読みを実践

仕事でどうしても、マスターしなきゃいけない本が出来たので、以前読んだ山口真由さんの7回読みを使ったら、2周目からハッキリ違いが分かって喜んでいます。ちょっと嬉しかったんで、そのことをまとめてみました。
英語

眠れないので、アプリで中学校レベルの英単語を復習した

夜眠れなくなってしまったんで、ヤケクソで中学レベルの英単語の復習をしてみました。mikanという無料アプリなんですが、割と面白かったのでお勧めです。
自分はホント、バカでして…

三国志Ⅱから始まった私の歴史、文学への扉

本当は、勉強のためにパソコンを買ってもらったのに、ゲームにハマって文系に行っちゃった。子供の頃にゲームから、新たな趣味、歴史と読書に目覚めた話をとりとめなく書いてみました。
糖質制限

お米の代わりに食べるブロッコリーがイイ!

ココイチの低糖質カレー、自宅でも再現できないかなと思っていたら、近所のドラッグストアでカリフラワーライスならぬ、ブロッコリーライスを発見。レトルトカレーに合わせたらバッチリ合いました。また買って来よう。
雑談

ブログ開始時からPV1万越えのためにやっときゃ良かったこと

ただ書くだけでも、月5000PVくらいなら何とかなるかと思いますが、それ以上に増やすためには新しい手を使う必要があると思います。私の場合、ブログサークルの活用が転機になりました。
人に話したくなる歴史の小ネタ

天皇の後継者問題~明治から昭和からも大変だった「お世継ぎ」の話

明治時代は夭折で、昭和は中々男児に恵まれなかったなど、様々なピンチを乗り越えながら続いてきた皇室の血脈。意外に知っている人がいないので、まとめてみました。
読書について

両親の本棚から―読書好きの源流を思い出す

自分が最初に本を読んだ記憶を一つ一つ掘り起こしたら、もしかしたらコレかも!という記憶と、しょーもない記憶がポッと出てきました。どっちのエピソードがお好きかは、読んだ方の感性にお任せします。
スポンサーリンク