とーちゃん

スポンサーリンク
雑談

甘味料としての「リンゴジュース」が優秀すぎる

最近、煮込み料理を良く作るのですが、甘み調味料として便利なのがリンゴジュース。他の味も控えめにできて、必要な甘さはきちんと出るという万能ぶりに重宝しています。
マンガ

古代エジプトのドラマが秀逸!~里中満智子『アトンの娘』~

里中満智子『アトンの娘』をSNSで紹介されました。読んでみたら面白くて一気読みで読みきってしまいました。資料の乏しい古代エジプトの世界を想像力で補い、古今東西繰り返された「神とは」「愛とは」を描き上げた素敵な作品だと思います。
勉強のコツ

英語はトレーニングで上達する!音読筆写のすすめ!!

旧ブログで一番人気だった記事をアップデートして投稿します。8年前の記事ですが、当時英語に前のめりになってました。この後、中学生に『音読筆写』を仕込んだら、成績が激伸びしたので、興味のある方はぜひ参考にしてください。
勉強のコツ

高学歴芸人ロザンが教える「使えるノート術、暗記術」

高学歴芸人「ロザン」の2人がラジオ番組で語った、「授業でのノートの取り方」「暗記をするコツ」は知らないとすごく損をする勉強のコツ。できる人は地頭だけじゃなく、こういったコツを体得してコツコツやっています。勉強の伸び悩みを感じている人に参考になる内容です。
ダイエット

マッスルグリルの満腹減量食「ボルケーノ」を作る

YouTubeチャンネル「マッスルグリル」の新作、ボルケーノを作ってみました。そんなに辛くないように香辛料や調味料を控えめにしたんですが、汗が出る出る!カロリーも控えめなのに食べ応えバツグン、味も美味しいのでぜひお試しを!
勉強のコツ

単調な勉強をゲーム化して面白くやる方法

勉強と遊びは、実は紙一重?どうせやるなら楽しくやろう!楽しくするための勉強のヒント
ダイエット

シャイニー薊さん考案の究極減量食「沼」を作る

YouTubeチャンネル『マッスルグリル』の究極減量食、「沼」を作って食べてみました。見た目と名前はすごいけど、食べ続けられるし飽きないね。痩せたい人は真似するといいですな。
雑談

誰でも被害者になる!「痴漢冤罪回避法」まとめ

以前、『しくじり先生』において北村晴男弁護士が解説した「痴漢冤罪を回避する方法」をまとめました。三密を避ける傾向がある昨今ですが、「自分の身を守る」知識は常に備えてこそ役に立つものです。
昭和天皇

能條純一『昭和天皇物語』第6巻の小ネタ集

『昭和天皇物語』第6巻を購入して読みました。ちょっと小ネタを挟んでみたいので、話の筋を完全無視して小ネタ集を書いてみました。
今更人に聞けないこと

ムツゴロウさん直伝!人間という「動物」の付き合い方

どんな動物にも体当たりで触れ合ってきた、ムツゴロウさんこと畑正憲さん。そんな彼が語る「人間という『動物』の付き合い方」は言葉を使う人間であっても、本質的なところでは動物と同じなんだ、という面白さを感じます。あと実践したら生きるのが楽になりました。
小ネタの元ネタ

あわやリストラ候補!?「コシヒカリ大逆転劇」が面白すぎる!!

お米といえば「コシヒカリ」。新品種もコシヒカリの子や孫が多く、今や日本のお米の代名詞です。しかし、このコシヒカリは長らく日の当たらない存在でした。童話「醜いアヒルの子」のように大化けした話が劇的すぎてちょっと面白いので、記事を書いてみました!!
小ネタの元ネタ

昔の常識が今の非常識!恐竜の話が子供の頃と激変してて逆に面白い!

僕も色んなことを学んできましたが、習ったことがひっくり返り続けるなんて事、恐竜の話が初めてですよ(笑)
雑談

自分の母親(若い)の子育て奮闘記にシンミリ…「母子手帳」を読んで考えたこと

昨日、風疹の抗体検査を受ける前に、実家の母子手帳を貰ってきて読んでみました。私が生まれる前に何があったか、生まれてから何に困って喜んでいたのか、それが感じられました。もっと早く読んどけば良かったなぁ。
今更人に聞けないこと

昔苦手だった大人がむしろ学ぶべき!「読書感想文」の書き方

夏休みの宿題で一番困るものの一つは「読書感想文」だと思います。親の年代になってもよく分からないこの難物を子どもにどう、書き方を教えるかで悩む人にヒントをくれる本を見つけました。大人でも役に立つのでぜひご一読を。
勉強のコツ

文系バカはイヤだ!私の「数学アレルギー」治療記

高校以来、数学がすっかり分からなくなった主が、何とか数学のさわりくらいは分かりたいと悪戦苦闘した話です。現役の学生さんには、分からないなりに学んでおいた方がいいよ〜とだけ。
勉強のコツ

外国語学習のお手本~佐藤優『獄中記』から

佐藤優『獄中記』から、主にドイツ語の学習を抜き出して編集してみました。外国語学習法のお手本のような内容なので、興味のある方はぜひ参考にしてください。
吹けば飛ぶ弱者の投資戦術

猫組長『ダークサイド投資術』を読む~アブナイ現実と未来

猫組長の『ダークサイド投資術』を読みました。冷徹な現状分析と、はるか先の未来を思い描くスケールの大きな投資の話は本当に面白いです。テレビを見てるより何百倍もためになるので、テレビ消してこの本を読むことをお勧めします。
人に話したくなる歴史の小ネタ

「カクレキリシタン」と世界史を繋ぐ

潜伏キリシタンとカクレキリシタンは、日本史だけでなく世界的な視点で見ると、実に示唆に富んだ問題を提起してくれます。
小ネタの元ネタ

昭和の味を「読む」〜池波正太郎のグルメエッセイは読む飯テロ!

池波正太郎さんの食エッセイは、『美味しんぼ』のようなトゲトゲしさや、異常なうんちくはあまりないのに、描かれる料理はホントに美味しそう!あー、この腕をパクりたい!!
小ネタの元ネタ

『ケーキの切れない非行少年』を読む

宮口幸治さんの『ケーキの切れない非行少年』を読みました。犯罪を犯す人には、そもそも認知に歪みを生じている場合が多く、そこを修正させないと「自分が間違っているかどうか」すら分からない、というメッセージが込められています。コレからも幅広く読まれて欲しいと思っています。
スポンサーリンク